お盆休みも後半!みなさんなにしましたか?(*^_^*)
私は九州へ行ってました!!!
と、いっても今回は祖母の初盆で特に観光なんかはしていないのですが。
しっかり母に甘えてきました!(笑)
私は27になりまして、2児のママ、いいお歳なのですが(笑)
いまだに母の手作り料理が食べたくなります(@_@)
いや、でもみんなそうですよね!?
わたしだけじゃないですよね!?笑
母はいつまでたっても偉大です!!
母の手料理が1番おいしい。
母が1番頼りになる!!!
私は割と反抗期がなく、母とはずっとなかよしですが
子供ができてからさらにそう思うんです!!!
わたしも子どもたちにそう思ってもらえるのかな?笑
うちはムスメがとってもしっかりさんなので、まだ5歳になったばかりですが
『風邪が強いよ!洗濯物しまった?』とか
『今日はプールあるよ!水着いるからね!!』
と、毎日教えてくれはって(笑)
なんだか先が思いやられます。
でも、書いてくれる私の似顔絵はいつも笑顔のわたしなんです♡
頼りなく、いつもバタバタ時間に追われている母だけど、
こどもから見たわたしはちゃんと笑顔なんだ♡って、すこし
安心します(*^_^*)
ママさん!毎日忙しいですが頑張りましょう!
なんかよくわからない内容になってしまいまししたが
九州に行く途中で撮影した関門橋で失礼致します。笑笑
そして、今回は生命の神秘というタイトルにしてみました。
フォトスタジオgemme大阪で働いていると、
お子様の成長に立ち会ったり、共に過ごしているような感覚になります。
マタニティの撮影でのお客様がニューボーンでご来店されて、
また、お宮参りやハーフバースデーで撮影しにきてくださると、
「あの子がこんなに大きくなったんですね〜!」と強く感動します。
これこそ、生命の神秘に触れた感動なのかなと思いました。
私は4人兄妹の末っ子なので、なかなかそんな機会がなかったのですが、
上の兄達はそういった経験があるんでしょうね。羨ましいです!
そんな生命の神秘について、
・お子様の出生祝いのプレゼントで、もらってうれしいものは何ですか?
これはなかなか悩みます。
自分に子供がいたら気持ちがわかるかも知れませんが、
いなかったらなかなか想像がつかず難しいですよね。
これに対して、
・お子様の名前が入っているもの(40.6%)
・生まれた日に関するもの(32.8%)
・生まれたときの大きさや重さがわかるもの(26.6%)
が人気だそうです!
みなさんは何をもらったらうれしいですか?